どうせ誰も読まないですしね

2020年のねたを削除しました
過去は過去、今は今だから、振り返らずに上を向いて真っ直ぐ歩いて行きます
人生、既に詰んでるけどな!泣

すーとか佐東みたいなの以外なら誰でも大歓迎

今日も元気に輸送系の仕分けのバイトに行ったら、則さんは「自宅の近くで同じ様な業務内容で同じ位の時給のバイトを見つけたから」、もりたんは「本業の会社がウイルスのせいで規模を縮小して職場が移転して通勤が難しくなるから」辞める事になりました
そういう日が必ず来る事は理解ってたけど、何故、2人同時なんだよおおおおおー
という事で、しばらく独りです

初めてな気がする

スクリーンショット 2022-01-24 233952

キリ番とかに特に興味は無いけど、こういう事は滅多に無いと思うからキャプりました

ま、他人事です 笑

今日も元気に輸送系の仕分けのバイトに行って作業ってたら、同じ支店(前の支店)に居たけど昨年末に定年ったドライバーが「近くを通ったから」遊びに来たから世間話ってたら、前の支店、他にも定年ったドライバーが2人、自宅から近い支店に異動するドライバーが2人居るのに「誰も応募して来ないからドライバーが足りなくて他支店から応援が来てるみたい」な事を聴きました
規模が大きくなったのにドライバー数が少なくなったら大変だよなー
僕が居る支店のドライバーが応援に呼ばれないのは、こっちもドライバーの数が余裕が無いのはもちろん距離的には近いけど地理的には山を超えたり大きな河を越える必要があったりして難しいからだろうなー
そう言えば、前の支店を分割&合併する事になった時、「自宅から近いから」あの支店を選択した山岡ちゃんから毎月の様に「量が多いわ、ドライバーが足りないから帰りが遅いわで毎日夜中になる」って愚痴ったメールが届いてるなー
あの支店、再々開発で栄えてる地域だけど、市中心部じゃないし、寧ろ、市中心部まで山を越える必要があるし、意外とアクセスが悪いから、なかなか応募が無いのかもなー
ま、我が支店は山の中腹で下界と気温が5℃位低い(笑)けど、適度に田舎だから、のんびり独りで頑張りますわ
すーみたいなストレスの元凶、居ないですしね

本名、山戸だから

P3222966.jpg
今日も元気に輸送系の仕分けのバイトから帰ったら、同じ高校だったクロネコが玄関の横に御歳暮を置いてました
先程メールが届いて犯人が判りました
クロネコは仁子ちゃんが以下略
隣の県の大学に進学したのもあって、そのまま隣の県の会社に属してるって聴いてたけど何かの用事で帰省った?って思ってたら、先日、隣の県じゃ結構大きい会社が倒産したってニュースってた会社が属してた会社だから、とりあえず地元に戻ったっぽいです
大変な時に、わざわざ僕みたいな底辺に御歳暮を持って来るなよー
ま、配偶者、中学も高校も同じじゃないのに同じ市出身だから良かったな
子=3人は全員何処かの会社に属してるみたいだし、自分の残りの人生、ゆっくり考えろ
僕には残りの人生なんか1㎜も残ってないけどな

感染対策はワクチンるだけじゃないだろ

スクリーンショット 2022-01-15 230822

ジーター(ドラゴンボール同人描いてます)のTwitter
https://twitter.com/jeterstudio

我が県はもちろん我が市の様に地方のど田舎に住んでたら他所から何処かの馬鹿が持ち込みやがらない限り感染するリスクは0に近いですけど、こんな馬鹿&会社が居ない可能性は0じゃないから他人事じゃないです
僕、元々引き籠りだから感染するリスクは低いですけど、それでも外出しなくちゃいけない時は車で移動(誰かに乗せてもらう時は当然あるけど、運転手は僕と同様な生活をしてる引き籠り仲間)したり、安心&安全率が高い場所だけ行ってる挙句にライフスタイルを多少変えたりして意識して過ごしてるから、巷の危機意識が低い輩なんかよりも、よっぽど感染してない&しない自信があります
みんなも僕同様な生活をしとけば僕同様に感染する&させられるリスクを極限まで引き下げる事が出来るけど、出来ないなら自分の身を守る為に感染予防をすれば良いだけの簡単なロジックです
その1つがワクチンる事なら、自己責任でやれば良いだけです
僕、特にワクチン否定派って訳じゃないですからね
ワクチンの有効性については期待してるし、接種する事で重篤化を防ぐ事が出来たら問題無いですし
だから、接種しときたいなら接種して安心すりゃ良いと考えてる事自体は否定も非難もしないです
「ワクチンを2回接種したから」って遊び歩いてる様な馬鹿に感染させられたら馬鹿馬鹿しいですもんね
ただ、巷のワクチンの情報が政治問題化してる(させてる)現状への違和感と、あの国のウイルス=未知に対するワクチンな限りメリットとデメリット(リスク)が確実に存在するのに誰もデメリット(リスク)言及してない(様に見える)不安感と、某ファイザーのCEOでさえ積極的に接種しなかった(イスラエルに入国する時、接種してなかったら入国出来ないから、その時に接種した)事実への不信感と、特例承認で治験中なのに如何にも効果だけがある様にしか言いやがらない巷への不可解感があるだけです
それに、何か遭ったらワクチンは責任を取れるのか?なのもあります
なによりも、ワクチンな以上変異するのが当然で、その度に対応する必要があって、ワクチンったら終了じゃない事実を誰も認識してない様にしか見えない現状をに疑問&抗体量が逓減るのは必然で、だからこそ毎年接種する必要性があるのも必然で、供給量に限界があるのも当然で、それなら引き籠りの僕なんかが積極的に摂取するよりも接種が必要なカテゴリのメンバーが確実に接種出来る様に見守る方が最善の感染対策なんじゃないか?って考えてるだけです
その前に、まずは入国規制だろ!
この機会を良い機会だと考えて色々な意味で色々な奴を一掃出来るチャンスだろ!
偏差値15の僕でさえ簡単に思い付く様な手段を1つも思い付かない&思い付けない様な奴らに、僕にワクチン接種の御知らせの書類を送る資質も資格も無いわ!

事故責任

昼頃、母と一緒に実家から車で10分のスーパーマーケットに買い物に行ってたら、途中のトンネルの近くで警察車両がうじゃうじゃ居るから「また事故か」「あの辺り、年末にも事故があったよね」って買い物をして帰宅って・・・夕方頃、母と一緒に地元のニュース番組を観てたら今日見た事故の事を言ってるから、母に「あの事故、トラックと正面衝突だったみたい」って言いに行きかけた時、死亡者の名前が和多さんのフルネームで、5分位固まりました
まだ確認してないし、確認出来ないし、確認する気も無いですけど、和多さんの本名は僕の本名よりも珍しいし、年齢も同じだから間違い無く和多さんだと確信してます
近所に住んでるのに見かける事が無いから元気だろうか?って気にし・・・た事は無かったけど、こういう再会は想定外です 汗

昨年のをコピペも面倒臭くなりました 笑

49歳になりました
何処かの会社に属する事が出来てたら僕の華麗な会社員人生を大々的に披露しようかと思ってたけど以下略
・・・今年は、昨年以上に略してみました 笑

資産の試算

2022年を闘う為には2021年を総括しとく必要があります
という訳で、昨年は

市役所系のバイト(イベント 1日)
市役所系のバイト(イベント 計4ヶ月)
輸送系の仕分けのバイト(仕分け 通年)
百貨店系のバイト(イベント 計3日)

=2021年の総収入=¥982055
超計算通りです 笑
昨年同様確定申告で結構返ります
あの国のウイルスのせいで今まで呼んでもらえてたバイトを呼んでもらえなかったどころか、そのバイト自体が無くなったのが痛かったです
昨年の10月にネットを光にしたから大変ですわ

5日後49歳

2022年も見事に無職のまま突入しました
このままだと滞り無く無職生活22年目に突入します
あ、言っときますけど僕は決して働きたくない訳じゃないですからね
寧ろ、働きたいです
だって、余程の資産家じゃないから働かないと生活が出来ないですもん
挙句に、起業出来る程の能力も資金も余裕も無いから何処かの会社に属そうとしてます
ただ、もちろん何処の会社でも良い訳じゃない以下略

side menu

自己紹介

緋葉忍

緋葉忍(ひばしのぶ)です
2010年1月(FC2に引っ越して来たのは2013年1月)から、無職で貧乏な僕の日常と想いを書いてます
2年前以前のネタは、どうせ誰も読まないだろうと思って毎年1月が終わる頃に削除ってます

FC2ブログランキングに参加してます
ここを見たら必ず↓をクリックしてください 笑


リンクをしてくれたら嬉しいです
リンクをしてくれた事を教えてくれたら、もっと嬉しいです♪



登場人物

智子ちゃん
同じ中学 バツ1 ♀
15&18歳の時に原付を乗り誤って僕に突っ込んで来たから思い知らせたけど、元々性格が悪いのもあって、その後の人生が面白い事に・・・

仁子ちゃん
同じ中学&高校&大学 バツ1 ♀
中1の頃に付き合い始めたけど、真面目過ぎて面白く無いから使い倒したら、その後の人生が面白い事に・・・

真希子ちゃん
同じ中学&高校&大学 バツ4 ♀
せっかく可愛いから我慢出来ずに手を付けたのに、気が強い性格のせいで、その後の人生が面白い事に・・・

容子ちゃん
同じ中学&高校 バツ1 ♀
童顔で胸がでかいから手を付けたのに、男運が悪過ぎて、その後の人生が面白い事に・・・

祐子ちゃん
同じ高校 ♀
高校1年の頃から付き合ってた・・・と言うより、僕が突いてただけ 笑

尚子ちゃん
15下 ♀
百貨店のイベントのバイトで知り合って、百貨店の慰労会で持ち帰ったのがきっかけで使い込んでる綺麗系巨乳

加来原君(KH)
同じ大学&会社 ♀
22~25歳まで属してた印刷会社の同期
ちなみに、実は同じ大学(しかも、同じ学部)だった事を知ったのは退職した日

恵ちゃん
同じ会社 2下 ♀
22~25歳まで属してた印刷会社の同期
同棲してた程便利だったのに・・・

ゆーゆー
6下 ♂
百貨店のイベントの設営のバイトで知り合った麻雀とバイクを愛する引き篭もり 笑 2018年4月頃に隣の市の会社に属した挙句に今は他県に居るから最近は滅多に会えてない 泣

山岡ちゃん
同じバイト 12上 ♂
輸送系の仕分けのバイトのメンバー(別支店)
自営業=社長は長男に任せて「バイト、前からやってみたかった」から実家の近所だからというだけで応募したとか

ネタ元

連絡

名前:
連絡先:
題:
内容:

広告



フルーツメール

side menu

ネタ掲載日

12 * 2022/01 * 02

S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新話

仲間(?)

仕様

誕生県誕生市の宗教系幼稚園→誕生県誕生市の公立小→誕生県誕生市の公立中→誕生県誕生市の私立高→誕生県誕生市外の私立校→誕生県外の私立大

誕生県外の印刷会社(3年)→誕生県誕生市の設計会社(1年)→
今は、バイトをしたり、臨時職員をしたり、稼がせたり・・・笑

資格は普通自動車免許ぐらいしか持ってないです
色々取得した所で、僕は活用出来ないですから

種類

月毎過去話数

MATERIAL

【お借りした季節の素材】
小さな憩いの部屋

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

(少しだけ Skin Customized By 緋葉忍 At 緋葉忍の日々

Powered By FC2 blog