上を向いて階段を上がって・・・
容子ちゃんと、車で1時間位の所にあるショッピングモールのフードコートで一緒に昼食を食べました
もちろん容子ちゃんの奢りです
前に「貧乏だわー」とメールを何回か送っといたら空いてる日一覧メールが届いてますからね
で、最近は「いつの間にか、作業量が私だけ周りの3倍位になってる」「しかも、14連勤とか連続休日出勤とかなシフトになってる」「終業時間間際に新しい業務を持って来られる」「私だけ早出残業が多い」と愚痴ってたんですけど、それは、決して容子ちゃんが特に嫌われてる訳でも、特に有能or無能な訳でもなくて、ただ都合が良い存在になってるからだとしか思えないのは、今までの『断れない性格』のエピソードがあるからです
僕が知ってるだけでも、中学の時は「職員室に行った帰りで良いから○○ちゃん(他のクラス)に、これを返しといてー」と教科書を渡されたり、「宿題見せて」と返事もしてないのにノートを持って行かれたり・・・、高校の時は学祭でクラスの食材調達係のメンバーが部の出し物の準備で滅多に居ないから、担任に「(学級委員長なんだし、)兼任してくれる?」と言われて独りで買い出しに行ったり、「近所に住んでるから顔ぐらいは観た事がある程度」の先輩に「部員が1人も居なくなったら一旦部じゃなくなって同好会扱いになるから在籍だけして」と入部を誘われて♀が誰も居ない陸上部に属したり・・・断れないという事は使われる事だという事を当時既に実感してました
悪意が無い周りと「ま、良いかと思って」やってる容子ちゃんなら良い方向に成立するんですけど、誰にでも良い顔をしたい容子ちゃんの様なキャラは簡単に&軽く考えられがちだし、実際、簡単に&軽く考えられてたのは事実です
なによりも、僕の様に優しい奴だらけな世の中じゃないから、結局、消費されるだけの人生になるのは必然なのかも知れません
と考えたら、相応の扱いをして欲しかったら相応の対応をしなければいけない=相応の対応をするからこそ相応の扱いをしてもらえると感じます
だからこそ僕は『自分以下の奴は見ない&見えない』を自分のルールにしてるし、そのルールを実践してるからこそ無能でも相応の扱いをしてもらってるんだと確信してます
それでも、自分以下の奴らが僕の邪魔をしやがるから、こんな人生なんですけどね・・・
そりゃあ誰だって僕だって嫌われたくないですし、誰だって僕だって出来たら誰からも好かれたいですけど、だからと言って自分のベクトルや価値観等を変えて&レベルを下げてまで好かれようとは思わないし、好かれるべきじゃないから、その前に合う合わないは感情論と精神論の選り好みだから、それなら自分が好きな人に好かれて、嫌いな奴に嫌われるのが1番の幸せです
という訳で、確かに僕は無能ですけど、寧ろ、無能だからこそ、手っ取り早くレベルを上げる為に、今までもこれからも、せめて意識だけは高く持って『見えてる人』だけを見ながら前へ進んで行きたいと考えてます
もちろん容子ちゃんの奢りです
前に「貧乏だわー」とメールを何回か送っといたら空いてる日一覧メールが届いてますからね
で、最近は「いつの間にか、作業量が私だけ周りの3倍位になってる」「しかも、14連勤とか連続休日出勤とかなシフトになってる」「終業時間間際に新しい業務を持って来られる」「私だけ早出残業が多い」と愚痴ってたんですけど、それは、決して容子ちゃんが特に嫌われてる訳でも、特に有能or無能な訳でもなくて、ただ都合が良い存在になってるからだとしか思えないのは、今までの『断れない性格』のエピソードがあるからです
僕が知ってるだけでも、中学の時は「職員室に行った帰りで良いから○○ちゃん(他のクラス)に、これを返しといてー」と教科書を渡されたり、「宿題見せて」と返事もしてないのにノートを持って行かれたり・・・、高校の時は学祭でクラスの食材調達係のメンバーが部の出し物の準備で滅多に居ないから、担任に「(学級委員長なんだし、)兼任してくれる?」と言われて独りで買い出しに行ったり、「近所に住んでるから顔ぐらいは観た事がある程度」の先輩に「部員が1人も居なくなったら一旦部じゃなくなって同好会扱いになるから在籍だけして」と入部を誘われて♀が誰も居ない陸上部に属したり・・・断れないという事は使われる事だという事を当時既に実感してました
悪意が無い周りと「ま、良いかと思って」やってる容子ちゃんなら良い方向に成立するんですけど、誰にでも良い顔をしたい容子ちゃんの様なキャラは簡単に&軽く考えられがちだし、実際、簡単に&軽く考えられてたのは事実です
なによりも、僕の様に優しい奴だらけな世の中じゃないから、結局、消費されるだけの人生になるのは必然なのかも知れません
と考えたら、相応の扱いをして欲しかったら相応の対応をしなければいけない=相応の対応をするからこそ相応の扱いをしてもらえると感じます
だからこそ僕は『自分以下の奴は見ない&見えない』を自分のルールにしてるし、そのルールを実践してるからこそ無能でも相応の扱いをしてもらってるんだと確信してます
それでも、自分以下の奴らが僕の邪魔をしやがるから、こんな人生なんですけどね・・・
そりゃあ誰だって僕だって嫌われたくないですし、誰だって僕だって出来たら誰からも好かれたいですけど、だからと言って自分のベクトルや価値観等を変えて&レベルを下げてまで好かれようとは思わないし、好かれるべきじゃないから、その前に合う合わないは感情論と精神論の選り好みだから、それなら自分が好きな人に好かれて、嫌いな奴に嫌われるのが1番の幸せです
という訳で、確かに僕は無能ですけど、寧ろ、無能だからこそ、手っ取り早くレベルを上げる為に、今までもこれからも、せめて意識だけは高く持って『見えてる人』だけを見ながら前へ進んで行きたいと考えてます
- 2018年
- 03月
- 29日
- (木)
- 21:42
- ↑↑↑↑