その為には、まずはこの国が以下略

今年も予想以上に色々ネタがあったおかげで安定してblogを続ける事が出来ました
あの国のウイルス問題、まだまだまだまだ続くっぽいから、来年も今年以上に闘い続ける必要があるけど、よろしくお願いします
今年こそ、会社に属する事が出来た報告とか、結婚する事が出来た報告とかを報告出来る年にしたいです

ストレスの元凶が居ないから特に何事も無く

嬉しい悲鳴今年は、どういう風に対応するんだろう・・・山に囲まれてる立地の弊害

という訳で、繁忙期、終了しました
今回は大人しいけど優秀なメンバーが集まったから僕も楽でした
如何にバイトでも、佐東とかすーレベルじゃ頭数にもならないっていう良い見本になりました

5㎝積もるだけでニュースになる地域なのに

雪、我が県でも結構降って深刻な状況だから、輸送系の仕分けのバイトは必然的に休みになりました
ま、市中心部で過ごしてたら冬タイヤなんか必要が無い地域に今日みたいに雪ったら、そりゃあ麻痺るわな 汗
とか言いながら、山に囲まれてる地域なのもあって、普段、ちょっと雨っただけで簡単に止まりやがるJRが普通に不通じゃなかったのは笑ったけどね

山に囲まれてる立地の弊害

嬉しい悲鳴今年は、どういう風に対応するんだろう・・・

繁忙期、今年は普通に各支店で対応してる訳ですけど、バイトのメンバーの2人、大人しいけど優秀です
・・・ま、佐東とかすーと比べたら園児でも優秀ですけどね 笑
ただ、2人共現在フリーターなのもあって繁忙期だけじゃなくて「出来たら繁忙期以降も・・・」って事ですけど、恐らく繁忙期だけだろうな・・・
なによりも、2人共支店の近く(って言ってもバイクで15~20分位)の在住だから、支店が元々の場所に戻ったら来てくれない&来れないだろうな・・・

嬉しい悲鳴

今年は、どういう風に対応するんだろう・・・

繁忙期、毎年12/1~12/25頃までな訳ですけど、今年は既に繁忙期ってます
あの国のウイルスと、この国の頭の悪さのせいで、こういう状況ですけど、ありがたい話です
昨今はふるさと納税が活発で、我が市は元々キラーグッズが在るのか多かったけど、今日なんか冷凍だけで250個位発送しました
_(┐「ε:)_
繁忙期のバイト、2人居るみたいだけど、まだ繁忙期じゃない=契約期間じゃないから、もう少しだけ僕が独りで対応しなくちゃいけないみたいです 汗

今年は、どういう風に対応するんだろう・・・

輸送系の仕分けのバイトの会社、もうすぐ毎年恒例の繁忙期な訳ですけど、繁忙期のバイトのメンバー、移転して2回目の冬の繁忙期だから、さすがに・・・
前回と同じでした 笑
寧ろ、「応募が無いから前回のメンバーに声をかけた」とか 汗
ま、市中心部から車で30分の山の中だもんなー
昨年は、僕が合同の作業場と今の支店を移動して(移動時間=30分も時給が発生するから)面白かったけど・・・

資格の死角

村さん、久しぶり!

今まで何度も来てくれてた常連が今回は来ないみたいで、「御友人が居たら是非呼んでください」って言われたけど、25歳で会社を辞めてから約25年無職の僕に市役所系のバイトに呼べる友人なんか1人も居る訳が無いだろ 怒
そもそも、今まで何度も来てくれてた常連が今回は来ないのは扶養控除とかスケジュールの問題じゃなくて、前回、現場の状況とか環境を把握してるはずなのに事前に何の連絡も無く急に今までのシステムを変えてトイレに行く時間とか急に休む可能性等を1mmも考えずに新しくシステムったせいで、拘束時間が長くなってトイレに行くタイミングを見失って体調を壊したり、希望の休み日が被って現場だけじゃ調整出来なくて前日まで混乱したままになったりして、元々、時々意味が無い事をしやがる職員らに対して理解出来なくて不信感を持ってた常連が他部署から呼ばれてたのを優先した結末だから、僕とかに友人を呼ばせる前に改めて現場の状況とか環境を把握したシステムを考えるべきだわ
ま、市役所の職員=試験に合格しただけだし、試験に合格した=現場の状況とか環境を把握出来る訳じゃないから、せめてシステムを変えるなら現場を知ってる常連とかに多少の相談を擦れば良かったのに・・・って今更思うのは僕だけじゃないはず

御歯なしにならない御話

銀歯が行方不明になったから僕御用達の歯科医院に行ったら休みでした
休み、日曜だけだったのに・・・?って思いながら帰ろうとしてたら、歯科医院の前のレストランのおばちゃんが「結構前から閉めてる」「2人居る歯科医の1人が感染したって噂がある」って教えてくれたけど、まさか、我が県はもちろん我が市の様に地方のど田舎でも・・・
ま、最近は無駄に県内感染者ランキングの上位になってるからなー
他所から何処かの馬鹿が持ち込みやがらない限り感染するリスクは0に近いのに、感染者が増えるのは不思議です
勝手に感染して勝手に死ぬのは自由だけど、僕の人生の邪魔をするな!怒

村さん、久しぶり!

昼前頃、いつもの市役所のプロジェクトの部署の職員から、いつものオファーがあったから、やる事にしました
僕が不在の時だったんですけど、母が勝手にOKしてました 笑
という訳で、来年の3~4月頃に2ヶ月間市役所のイベント会場の設営&撤去&資材整理をします
確かに、僕はど貧乏でど無職ですけど、寧ろ、ど貧乏でど無職だからこそ何かの手段でincomeを得以下略
そういう風に、この国、この国の会社、この国の奴らなんかよりも、はるかに絶えずシビアに闘ってるのに、何故世間は僕の素晴らしさを理解らないんだろう・・・










みんなも、そう思わないですか?笑

人脈とは、知ってるだけじゃなくてメリットになる関係

地元の百貨店のイベント系のバイトで知り合った業者が電話をかけてきて「どうせ暇なんだからバイトに来い」って呼ばれたから会場は多少遠いけど行きました
知り合った地元の百貨店が閉店してから10年位経ってても相変わらず無職の僕を気にしてくれてて近くでイベントをする度に未だに呼んでくれる業者には本当に感謝してます
あの百貨店跡地、今頃今更再開発が決まって、無駄に駅前が豪華になる事になったけど、この国、この国の会社、この国の奴らに邪魔され続けてる僕の人生は豪華どころか最低限に質素にもなりゃしないから感謝感謝感謝です

既に恒例行事

一昨日も元気に輸送系の仕分けのバイトに行・・・台風で休みになりました
我が市、ちょっと雨が降っただけで電車の運行自体が止まる田舎だし、なによりも、支店、そこそこ山で、行くまでの道路が超脆弱ですからね
という訳で、今日も元気に輸送系の仕分けのバイトに行ったら、ただでさえ独りなのに作業量が3日分だから、さすがに筋肉痛です
数年前から大雨とか台風とかで強制休みになってるけど、どの支店に居ても呪われてるわー 汗
ま、強制休み=公休になったら契約労働時間満額が振り込まれるから、毎日台風が来ても構わないですけどね 笑

所謂こっち側のメンバーの役に立てるなら

今日も元気に輸送系の仕分けのバイトに行・・・く準備をしてたら、山岡ちゃんが電話をかけてきて「今までのメンバーが2人も辞めたから新しいメンバーが来たけど、業務について誰も上手く説明出来ないから、緋葉君が新しく来たメンバーの為にって結構前に作っといた説明書を欲しい」って言われたから、社内便で送っときました
業務が同じなら作業内容も同じだから、1年目の2週間目で作成しといて新しいメンバーが来る度に活用しといて良かったー
前任者の九名が何もしてやがらなかった(別の星から来たのもあって何も出来なかった)のが元凶ですけど、なによりも、楽をする事しか考えてない僕が『如何に楽に早く正確に出来る様に』システムっただけなのに、たかがバイトの説明書って言っても未だに需要があるなんて嬉しくて涙が出ます
22~25歳の3年間属してた印刷会社の時、面倒臭い見積もりをパソコンで楽に作業る事が出来る様にフォーマット(・・・って偉そうに格好良く表現してるけど、実際は□に入力したら自動的に計算出来る様にエクセルったり、印刷した時に簡単に見積書が出来る様に形成ってただけです ・・・パソコンに詳しい別部署の先輩が 笑)っといたら、「楽をするな」ってほざきやがった元上司の宮谷とは大違いだわ!

空きが出来るのを教えたのは僕♪

今日も元気に輸送系の仕分けのバイトに行ったら、支店の担当区域の1番端を主に担当してるドライバーが今日で異動してました
分裂した支店に
ま、その方が自宅から近いし、今より規模が大きいから収入も増えるし、良い事だらけだわ

他所から我が市に来るな!怒

今日も元気に輸送系の仕分けのバイトに行ったら、ドライバーの1人=重ちゃんが「子が熱発したから検査したら陽性だった」挙句に「家族が次々に熱発して全員陽性患者になった」から「再来週まで休み」って事務のおばちゃんから言われました
重ちゃん、最近見ないなと思ってたら、そんな事になってたのか・・・
で、ドライバーのシフトの調整が必要になったけど、1部上場な会社な故に『働き方改革』で休みを必ず確保しなくちゃいけないから他ドライバーが重ちゃんの穴をフォローする為に少し頑張る!訳にはいかないから、さすがに他支店からドライバーが応援で来る事になったとか
という訳で、僕は出来る事を目一杯やるしかないから、とりあえず差し入れ!
P8216327.jpg


色々な意味で「お帰りなさい」

い感染、終わりが見えない

今日も元気に輸送系の仕分けのバイトに行ったら、信君が居ました
子が陽性結果の後、翌々日辺りに自分も熱発したみたいで「大変だった 汗」って苦笑ってました
我が県はもちろん我が市の様に地方のど田舎に住んでたら他所から何処かの馬鹿が持ち込みやがらない限り感染するリスクは0に近いのに、我が県はもちろん我が市でさえ異常な感染者数な事を考えたら、わざと拡げてるのか!?とさえ感じてしまいます
我が国の安全の為に何の対処もしない(出来ない)様な奴らに何も期待してないから何も失望しないけど、それなら、僕の人生の邪魔をしないでくれ

今すぐ死ねば良い奴は、何故か、なかなか死にやがらない

今日も元気に輸送系の仕分けのバイトに行ったら、ドライバーの1人=善君が「お父さんが死んだから来週まで休み」って事務のおばちゃんから言われました
善君、僕の10位下だから、親も僕の親よりも結構下のはずなのに・・・
ま、こういうのは年齢とか関係無いからなー
おかげで、「ただでさえ信君が居ない(詳細は い感染、終わりが見えない)から、みんなで基本の担当地域+隣の地域を少しだけカバーをしてたのに、尚更カバーしなくちゃいけない地域が増えて疲労困憊だけど、働き方改革で休憩と休みは確保しなくちゃいけないから、どうしても無理をしてしまうのは必然 汗」ってドライバーらが苦笑ってました
誰かが倒れる前に、昨年の今頃の様に何処かからサポートメンバーを召喚出来たら良いけど、近くの支店も「丁度、ドライバーが足りない状態」みたいだからなー
という訳で、僕は出来る事を目一杯やるしかないから、とりあえず差し入れ!
P4176291.jpg

い感染、終わりが見えない

今日も元気に輸送系の仕分けのバイトに行ったら、ドライバーの1人=信君が「子が幼稚園で熱発したから検査をしたら陽性だった」から「来週まで休み」って事務のおばちゃんから言われました
信君、最近見ないなと思ってたら、そんな事になってたのか・・・
我が市の様な田舎県の田舎市は、何処かの馬鹿が他所から持ち込みやがらなかったら永遠に0でも不思議じゃないのに、最近は連日感染者数が3桁な時もあって、騒がれ始めた当初に「最初の半年だけでも入国規制をして様子を見るべき」→残念ながら感染者ランキングが始まった頃に「県パスポートをつくって県外に行った県人の流れを把握&捕捉して感染ルートを絶つべき」→感染者が減らない頃に「他国人なんか期待せずに県の経済は県民で何とかすれば良い」って言ってた僕は本当に天才だなって改めて実感してます
この国が、こういう状況にしやがってしまった以上、最早、感染が蔓延するより前の生活には戻る事は絶対に不可能だから、尚更

承認欲求の塊なら更に尚更

15日から輸送系の仕分けのバイトに行ってる訳ですけど、「やっぱり緋葉ちゃんが居たら助かるわー」って言ってもらえてます
ま、僕の業務なんて世界中の誰もが出来るぐらい簡単ですけどね
募集をしても応募が無いだけで
それでも、社交辞令でも確実に嬉しいです
「誰かが居てくれて助かった」じゃなくて「お前が居てくれて助かった」って思ってもらえる様に&言ってもらえる様に日々意識してるから尚更

楽になり過ぎ

市役所のプロジェクト系のバイトが終わったから今日から久しぶりに輸送系の仕分けのバイトに行った訳ですけど、すーのポジションに委託の♂の妹が居ました
既に「今日で丁度14日目」だったからか、既に13日前にすーを越えてました
ついでに、この日、僕も超えてました
_(┐「ε:)_

あれで良いなら僕は特に何も思わないけど

沢口ちゃん! 電話、ありがと!昨日、さっそく1人辞めたけど 汗誰も得をしてない・・・資格の死角

今回の市役所のプロジェクト系のバイト、無事に終える事が出来ました
ぶっちゃけ、ハロワでも募集する様になってから全体の質が落ちた確信があります
って言っても、ハロワよりも人事担当のレベルが低過ぎるだけです
確かに、僕みたいな無能でも何とかなる作業内容ですけど、それでも、誰でも良いって訳じゃないですからね
僕とは時間の進み方が1/20の星から来た比良さん、大きい机を独占しないと作業れない星から来た長さん、「あまり重い物を持てない」星から来た三屋さん、30秒に1回愛想笑いをしないと死んでしまう星から来た伊野君・・・
わざわざ探さなくても色々な星の人に会えるハロワって色々な意味で凄いなー

日頃の貯金が、こういう時に効く

市役所のデータ管理&整理=データベース化のバイト中は輸送系の仕分けのバイトを休み中だから僕の作業を誰かがやらなくちゃいけない訳で、本来なら則さんともりたんとすーがやらなくちゃいけなかったけど、則さんともりたんは辞めたし、すーは死んだし、挙句に募集をしても応募が無いままだから、早く帰って来たドライバーとか鍵当番のドライバーとかが協力して捌いてるみたいです
募集してるのに応募が無いから、それしか方法が無いのは事実ですけど、ただでさえ暑いのに、朝から荷物を配って帰って来て、更に僕の作業をやるって・・・って思ってたら、先日、市役所のデータ管理&整理=データベース化のバイトの帰りに見かけたドライバーに話しかけた時に「毎回、あれだけの事をやってくれてるから、1ヶ月半位問題無く捌こうって、みんなが言ってる」って笑ってました
ま、僕、ドライバーが帰って来たら車の後ろに鉄籠を置いて持ち戻りの荷物を戻して、予めショッピングモールとかから持って帰ってガムテを巻いた段箱=塵箱を回収して塵を棄てて、予めつくっといた冷やしたタオルを回して・・・って、如何に戻ってからの時間を楽にするかを考えて、出来るだけ実践してますからね
元々、自由度を高く設定してくれてるのもあるけど、9年目なのもあって、色々な意味で好き勝手やってて良かったなって改めて感じてます
結局、ギャラ以上の事をやらないとギャラと同等の価値を認めてもらえないから、そこそこの完成度を保ち続けるだけじゃなくて多少の個性を出す事が業務で評価をされる1番の要因だと考えてる結果が今なら、僕が言ってる&やってる事は決して間違ってなかったって確信出来るし、この国、この国の会社、この国の奴らは確実に間違ってるって確信出来ます

資格の死角

沢口ちゃん! 電話、ありがと!昨日、さっそく1人辞めたけど 汗誰も得をしてない・・・

市職員=公務員に限らず資格職業は、確かに僕の何百倍の偏差値の大学を卒業した様な奴らが僕が吐血しそうな難しい試験に合格して得た素晴らしいポジションなのは理解ってるけど、それだけの奴が多いのは事実です
担当者(47歳♂)、元々、結構な思い付きで物事を進めやがるから周りのストレスを溜め続けてるのに、僕以上にせっかちなのと、僕以上に説明力が足りないのもあって、どうやら今回から新しいメソッドになった作業を誰にも説明せずに進めてたみたいで、今までのメソッドを前提で作業ってた重鎮(60歳♀)がキレてました
『業務とは、作業効率とコミュニケーション』だから、情報をアナウンスしてないって事は確実に致命傷なのに、そいつが出した結論は、重鎮を作業に参加させないっていう結論でした
・・・って考えたら、公務員って、試験に合格すりゃ良い だけ なんだなって改めて感じてます

誰も得をしてない・・・

沢口ちゃん! 電話、ありがと!昨日、さっそく1人辞めたけど 汗

市役所のデータ管理&整理=データベース化のバイト、今回は毎回来てくれてたメンバーの大半が他所でバイトってたり扶養の関係等で来れないのもあって前回のメンバーの内4人以外の6人をハロワで募集した訳ですけど、6人=♂5人♀1人が全員65歳以上で老人ホームです 笑
・・・前回のメンバーの内4人=♂2人♀2人が僕以外55~60歳ですけどね 汗
ま、そういう年齢層しか応募して来ないし、それでも順調に機能すれば良いだけですけど、未経験だからか、年寄りだからか、ひたすらテンポが遅くて既に予定よりも結構遅れてます
結局、大変なのは職員っていう『働き方改革』っていう素敵なシステム・・・

昨日、さっそく1人辞めたけど 汗

沢口ちゃん! 電話、ありがと!

という訳で、先週辺りからデータ管理&整理=データベース化をしてます
職員は前回同様だったけど、僕らは前回(1年前)のメンバーが4人しか居なくて、今回が初めてのメンバーが基本的な説明が必要だったり、慣れるまで時間がかかったり等大変です
ただ、最早、僕のチーム(笑)になってるから扱いは楽です
今回だけになりそうなメンバーが多いけど、今の所、何事も無く進めてるから、この調子で最後まで進みたいなー
『働き方改革』で僕みたいな無能でも何とか捌ける様なシステムになってるから心配無いけど、世界は広いからなー 汗

呪いの連鎖

無能過ぎて身動き出来ない・・・「現場に任せる」の正体誰かに呪われ始めた・・・

今日も元気に輸送系の仕分けのバイトに行ったら、「委託のメンバーの1人が感染した」から「全員(簡易)抗原検査した」ら「全員陰性だった」けど、規定(?)で「後2回検査しなくちゃいけないし、なによりも、検査が簡易だから(陰性結果でも)不安」ってドライバーに擦れ違う度に言われました
感染した委託のメンバー、そりゃあ名前と顔は知ってるけど、特に最近は会話どころか姿さえ見てないから、僕、感染の可能性は無いよなー
僕なんかよりも色々な意味で距離が近いドライバーとかが全員陰性結果なら尚更
大体、我が市で感染するなら確実に我が市以外から持ち込まれた事が原因で、それだけでも不愉快なのに、あの国のウイルスに感染しない様に出来るだけ引き籠ったりして最大限にリスクヘッジってる僕の周りで感染者が存在する事自体が、ただでさえ、この国、この国の会社、この国の奴らに邪魔され続けてるかわいそうな僕の人生を象徴してるわ 怒

誰かに呪われ始めた・・・

無能過ぎて身動き出来ない・・・「現場に任せる」の正体

「原付で配達中に転倒して足を骨折」の配り手のメンバー、実は「骨折じゃなくて亀裂が入っただけだった」で「思ってたよりも早く復帰出来た」みたいだから安心してたら、「子が感染したから濃厚接触者になって2週間自宅待機になった」で、再度調整が必要になってしまってました
そりゃあメンバー全員が永遠に健康で滞り無く配れる事なんて無い訳だから多少のリスクヘッジは絶えず意識してて、当然多少何か遭っても対応出来る様に用意はしてたけど、こんなにタイミングが悪いと・・・

沢口ちゃん! 電話、ありがと!

昼過ぎ頃、いつもの市役所のプロジェクトの部署の職員から、いつものオファーがあったから、やる事にしました
僕が不在の時だったけど、親が勝手にOKしてました 笑
という訳で、来月から2ヶ月間市役所のデータ管理&整理=データベース化をします
確かに、僕はど貧乏でど無職ですけど、寧ろ、ど貧乏でど無職だからこそ何かの手段でincomeを得以下略
そういう風に、この国、この国の会社、この国の奴らなんかよりも、はるかに絶えずシビアに闘ってるのに、何故世間は僕の素晴らしさを理解らないんだろう・・・










みんなも、そう思わないですか?笑

産まれた星が違ったら理解度も違う

そういう星から来た以前の問題

翌日以降の荷物を分けた鉄籠を、わざわざ僕の作業スペースを潰す様に置きやがるから、毎回、僕の作業スペースを確保する為にゴム止めを置いて鉄籠が物理的に止まる様にしといた・・・だけじゃ今までの事もあって安心出来なくて、更に、小分けにする用の空き段箱とか積み込み用のプラ箱を乱雑に積んどいたり、その奥に台車を並べたりして意思表示しといたら、今日は鉄籠と台車を持って行った後に何も置きやがらないまま(=作業スペースが空いたまま)でした
『業務とは作業効率とコミュニケーション』だから、作業効率を妨げる元凶は徹底的に潰す必要も、その為にコミュニケーションる必要もある事も、少なくとも僕は偏差値15でも当たり前に理解ってるつもりの話だけど、あいつらは今頃思い知り始めたのか、それとも、僕が面倒臭いから僕の作業スペースに立ち入らない様にしたのか・・・
ま、翌日以降の荷物を分けた鉄籠を、わざわざ僕の作業スペースを潰す様に置きやがった翌日に必ず思い知らせてたら、さすがに学習するわな!笑
でも、今日だけかも知れないから、これからも今まで以上に意思表示ります!

「現場に任せる」の正体

無能過ぎて身動き出来ない・・・

長期の休みのメンバーの担当分は当然誰かがカバーしなくちゃいけない訳で、当然配り手のメンバー同士で解決すると思ってたら放ったらかしな状況が続いてるから、各メンバーに電話で打ち合わせってスケジュールを組んで本格的に溜まる前に解決させました
そんな事をしたって時給に関係無いどころか誰からも評価されないけど、2時間位で調整出来たから、ま、良いわ
誰かが調整するのを待ってたら、はるか先の話になりそうだったしね
「結構前にも似た様な事があった」けど、その時は「担当が九名だったから、結局、調整出来たのが1週間後で、超溜まりまくってるのを毎日必死に捌いた」とかだったから尚更
ただ、僕、こういう事が向いてるとは絶対に思わないです
寧ろ、面倒臭いです
放っといたら自分にも確実に影響があるから積極的に対処しただけです
そして、この国の民族性の事勿れは不愉快だって改めて実感してます

そういう星から来た以前の問題

輸送系の仕分けのバイト、僕=夜のメンバー以外に朝(5人? 50~60歳の♂軍団)と昼(1人? 30歳位の♀らしい)のメンバーが居る訳ですけど、翌日以降の荷物を分けた鉄籠を、わざわざ僕の作業スペースを潰す様に置きやがるし、翌日の作業の為に作業スペースの裏に確保っといた段箱を、わざわざ探し出して使いやがるし、動線を考えて曲線にレイアウトしといた仕分け用の箱棚を、わざわざ動き難い様に壁に垂直に置きやがるし・・・な奴らで、その都度、思い知らせてるけど、学習能力が1mmも無いみたいで、毎月の様にやらかしやがります
昨日なんか翌日が雨予報なのを業務として当然確認してたから翌日の為に荷物を纏める鉄籠を濡れない様に僕が作業ってるスペースに数個確保っといたら、僕が確保っといた鉄籠は堂々と使いやがったくせに自分らが使って空いた鉄籠は外に出しっ放しにしやがってて、昼前(朝のメンバーが帰った後辺り)からの予報通りの大雨で僕が出勤した頃には拭いたら何とかなるレベルじゃなくなってましたわ
ちなみに、今の支店の朝のメンバーに限った話じゃなくて、前の支店の朝のメンバーも同様で、しかも、メンバーが多少替わっても同様だから、確実に民族性の問題です
わざわざ僕の邪魔をしやがる暇があったら決められてる業務を捌く事だけに集中しろや!ってむかついたから、今まで同様翌日の荷物の仕分けを1mmも捌かずに放置したどころか全ての鉄籠を取り出すのに時間がかかる所に雑に置いて帰っといたら、翌日、出勤した時にドライバーから「緋葉君、昨日、休みだったっけ? 朝のメンバー、朝1で久しぶりに結構な量が来たのもあるけど、前日の最終便で来た分(=僕が1mmも捌かずに放置して帰った分)からの仕分けで既に時間がかかり過ぎて汗だくで死んでた 笑」って言われたけど、恒例の因果応報です
今までもこれからも、学習しないなら思い知らせるだけの簡単なロジックです

side menu

自己紹介

緋葉忍

緋葉忍(ひばしのぶ)です
2010年1月(FC2に引っ越して来たのは2013年1月)から、無職で貧乏な僕の日常と想いを書いてます
2年前以前のネタは、どうせ誰も読まないだろうと思って毎年1月が終わる頃に削除ってます

FC2ブログランキングに参加してます
ここを見たら必ず↓をクリックしてください 笑


リンクをしてくれたら嬉しいです
リンクをしてくれた事を教えてくれたら、もっと嬉しいです♪



登場人物

智子ちゃん
同じ中学 バツ1 ♀
15&18歳の時に原付を乗り誤って僕に突っ込んで来たから思い知らせたけど、元々性格が悪いのもあって、その後の人生が面白い事に・・・

仁子ちゃん
同じ中学&高校&大学 バツ1 ♀
中1の頃に付き合い始めたけど、真面目過ぎて面白く無いから使い倒したら、その後の人生が面白い事に・・・

真希子ちゃん
同じ中学&高校&大学 バツ4 ♀
せっかく可愛いから我慢出来ずに手を付けたのに、気が強い性格のせいで、その後の人生が面白い事に・・・

容子ちゃん
同じ中学&高校 バツ1 ♀
童顔で胸がでかいから手を付けたのに、男運が悪過ぎて、その後の人生が面白い事に・・・

祐子ちゃん
同じ高校 ♀
高校1年の頃から付き合ってた・・・と言うより、僕が突いてただけ 笑

尚子ちゃん
15下 ♀
百貨店のイベントのバイトで知り合って、百貨店の慰労会で持ち帰ったのがきっかけで使い込んでる綺麗系巨乳

加来原君(KH)
同じ大学&会社 ♀
22~25歳まで属してた印刷会社の同期
ちなみに、実は同じ大学(しかも、同じ学部)だった事を知ったのは退職した日

恵ちゃん
同じ会社 2下 ♀
22~25歳まで属してた印刷会社の同期
同棲してた程便利だったのに・・・

ゆーゆー
6下 ♂
百貨店のイベントの設営のバイトで知り合った麻雀とバイクを愛する引き篭もり 笑 2018年4月頃に隣の市の会社に属した挙句に今は他県に居るから最近は滅多に会えてない 泣

山岡ちゃん
同じバイト 12上 ♂
輸送系の仕分けのバイトのメンバー(別支店)
自営業=社長は長男に任せて「バイト、前からやってみたかった」から実家の近所だからというだけで応募したとか

ネタ元

連絡

名前:
連絡先:
題:
内容:

広告



フルーツメール

side menu

ネタ掲載日

10 * 2023/11 * 12

S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新話

仲間(?)

仕様

誕生県誕生市の宗教系幼稚園→誕生県誕生市の公立小→誕生県誕生市の公立中→誕生県誕生市の私立高→誕生県誕生市外の私立校→誕生県外の私立大

誕生県外の印刷会社(3年)→誕生県誕生市の設計会社(1年)→
今は、バイトをしたり、臨時職員をしたり、稼がせたり・・・笑

資格は普通自動車免許ぐらいしか持ってないです
色々取得した所で、僕は活用出来ないですから

種類

月毎過去話数

MATERIAL

【お借りした季節の素材】
小さな憩いの部屋

【素材の加工】
FC2blogの着せ替えブログ

(少しだけ Skin Customized By 緋葉忍 At 緋葉忍の日々

Powered By FC2 blog